産休復帰予定者が
保育園に入れず、育休延期。
優秀なスキルがあるのに
小さな子どもがいて
保育園が見つからず
採用できない。
残業を保育園のお迎えを
気にせず出来る人を採用したい。
ちょっと考えただけでも
企業での保育環境は
とても重大なポイントです。
はぐみ保育園を御社の
「提携保育園」にしませんか?
①必要な時に優先的に入園できる。
②変則的な勤務でも保育OK。
③保育料も個別に提案してもらえる。
(保育プロポーザーがいる)
④「提携保育園有り」と求人票に書くことで
応募者増!
⑤保育環境が整えて、企業イメージアップ!
いいこといっぱいです。
年明けから、企業提携・保育プロポーザー部門では
提携していただける企業を募集し
少しづつ増えていってます。
待機児童全国第2位の岡山市だからこそ
もっと身近な問題として
企業も考えていく時代なのかもしれません。
お問い合わせは
086-250-3059 まで。