今日も保育園ネタを・・・。
世の皆さんは今、まさに認可保育園
2次申請の結果待ち
はぐみ保育園に見学にくる保護者の方もドキドキされながら
まさかの為に、見学に来られています。
4月からの仮押さえ手続きも
入会金をもって可能ですので
お気軽にご連絡くださいね。
「認可外」という言葉。(笑)
これ!よくないですよね~。
岡山市登録保育園 はぐみ保育園
なんですが・・・。
はい、「認可外」といえど岡山市に登録しております。
そして「認可外保育園監督基準」という基準を満たした上で
営業ができます。
で、ここで認可外ってね
認可ができないことができちゃう保育園なんです!!
それを、お伝えしたい!!
例えば、仕事をしていないと認可には入れません。
認可外は(はぐみ保育園)仕事をしていなくてもOK!
例えば、二人目を妊娠したんだけど、体調が良くなくて
上の子を見てほしいとか。
子育てって本当に大変!
ちょっとリフレッシュしたいなとか。
ここ!大きいですよね。
認可外保育園は仕事をする方のためだけでなく
ママみーんなの為にあるんです!
ぜひ、認可外保育園
「はぐみ保育園」をもっと好きになって
安心して利用してほしいなと思います。
~私たちは子育てを理由に諦めない社会を実現します~
はぐみプロジェクト